12月20日(金)・21日(土)・22日(日)、朝倉幹晴の船橋市議会質疑パネル展、血流認証ゲートシステム案内、医療センター学習会、寺山修司の思い出を語る、紫式部の言の葉講座のご案内
2024年12月18日(水) 船橋市議、朝倉塾代表 朝倉幹晴
2024年12月20日(金)・21日(土)・22日(日)、船橋市民ギャラリー(スクエア21の3階、本町スクランブル交差点脇、市民文化ホールの手前)の第一ホールにて、朝倉塾の展示企画
「朝倉幹晴、船橋市議会質疑パネル写真展&血流認証ゲートシステム案内&諸学習会」の企画を実施しています。
基本的に3日とも、10時~19時は、朝倉はいます。普段なかなか会えない方も、ぜひこの機会に、おいでください。
日によって以下のようなイベントをしますのでご参考にください。
【終日開催】朝倉幹晴船橋市議会質疑パネル展
今(2024年)、船橋市議会は電子化がある程度進み、議員はタブレットで画像資料なども共有できます。しかし、2015年ぐらいまではその体制が未確立でした。そんな中、私朝倉は、質疑の内容をできるだけわかりやすく、議場で提示するため、A1(模造紙)大のパネルを作成し、演示しました。そのパネルを、市議22年を経た今、皆さんに公開し、共有したいと思います。たとえば、下写真のパネルで、右は311(東日本大震災)の時、船橋市の湾岸部(湊町・日の出・栄町)の液状化被害とその対策を訴えたパネル、左は、2008年あたりの、ゆとり教育からの転換で授業時間数が増えた時、その内容に関して提言したものです。その他にも、22枚のパネルがあり、防災・道路・医療・子育て・教育など多岐にわたります。1枚1枚のその時の時代と想いが込められているので、解説していきたいと思っています。
【12月21日(土)】はパネル展の他、会場の一角に椅子を並べて、以下のイベントを連続して実施しています。
10~12時 学習会「どうする?医療センター建替え、移転建替え(現市長案)か?現地隣接地ローリング建替え案(対案か)?」
13時~16時 血流認証ゲートシステムの案内&演示
13時~14時半 説明&質疑応答 講師 友野剛行さん(株式会社ふくしねっと工房 代表取締役)
14時半~16時 演示
17時~19時 学習会「どうする?医療センター建替え、移転建替え(現市長案)か?現地隣接地ローリング建替え案(対案か)?」(午前と同内容です。都合のよい時間帯においでください)
19時~21時 寺山修司さんの生講演(1979年9月、愛知県立時習館高校体育館)を聞いた最後の高校生としての思い出
1、大学を目指す進学校の学生と、大学を中退した私(寺山)が橋の途中ですれ違うような講演会
5、大学闘争で大学の壁に落書きをする女性が、家では家庭的である不思議さ
9、人のコピーでない生き方を
【12月22日(日)】
原文で味わう紫式部の言の葉講座
1、源氏物語「夕顔」 13時~14時
2、源氏物語「若紫」 14時~15時
3、「紫式部日記」 15時~16時
参加費 無料