船橋市情報ブログ
朝倉幹晴2025年5~8月開催 諸企画(学習会「天動説vs地動説」他)案内新着!!

2025年5月12日 船橋市議・予備校講師 朝倉幹晴 今、学習会「天動説vs地動説ー『チ。』をより深く理解するための基礎知識ー」のニーズが最も高く、最も高頻度に実施していますので、まずはその内容の開催場所・時間帯をまず前 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
朝倉幹晴、船橋市議会報告&ご意見をお聴きする会@船橋市勤労市民センター(次回は6月7日(土)10~12時)

船橋市議 朝倉幹晴 月1回、リアル(対面)で議会で話題になっていること、取り組んでいることを私からご報告するとともに、皆さんのご意見・ご要望をお聞きする会です。参加費無料。申込不要、直接お越しください。飛び入り参加歓迎で […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
金澤伶(東京大学教養学部国際関係論4年&フルタイム正社員)講演会のご案内

2025年5月4日 船橋市議(無党派) 朝倉幹晴 以下のように金澤伶さんの講演会を行います。 テーマは 「キャリアに悩む皆さんに送るライフワークを自分で生み出すことから始まる ライフとワークを分けない生き方 社会課題解決 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
水島治郎(千葉大法政経学部教授)講演会「日本政治の変化をグローバルな観点から考える」のご案内

★金澤伶さん講演会の案内は以下をご覧ください。 6月28日(土)金澤伶(東京大学教養学部国際関係論4年&フルタイム正社員)講演会案内 水島治郎(千葉大法政経学部教授)講演会「日本政治の変化をグローバルな観点から考える」の […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
【2025年度ふなばし市民まつりは9月27日(土)28日(日)・花火開催の可能性は協議中】(4月25日船橋市経済部長より報告)

2025年4月25日 船橋市議(無党派) 朝倉幹晴 船橋市経済部長から、以下のように、2025年度の「ふなばし市民まつり」の日程は、9月27日(土)・28日(日)となるとの報告がありました。花火大会の可能性については関係 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
船橋市人口が65万人を越えました(2025年4月)(船橋市総務部長より報告1

2025年4月25日 船橋市議(無党派) 朝倉幹晴   船橋市総務部長から、この2025年4月に、船橋市の人口が65万人を超えたとの報告をいただきました。日本の1741市の中で26番目の人口であり、特別区と政令 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
5月14・17・19・21・25日学習会「天動説(geocentric theory) vs 地動説(heliocentric theory)」(「#チ。」を更に深く感じるために)のご案内

2025年4月25日 船橋市議・駿台予備学校講師・学習サポート「勉強ひろば」主催  朝倉幹晴 「チ。ー地球の運動についてー」の最初で、フベルトはアリスタルコス、ラファウはプトレマイオスに言及しています。古代ギリシャのアリ […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
船橋市全26公民館巡回(2巡目)「市政懇談会」2025年5月の開催予定

2025年4月24日 船橋市議 朝倉幹晴(市政懇談会主催) (5月3日 修正。17日に他公民館での参加をお考えだった方は坪井公民館においでください) 5月17日(土)10~12時  坪井公民館 5月20日(火)10~12 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
船橋市政・変革への展望~市政懇談会2巡目を終えて~(2025年5月26日掲載予定)

船橋市政・変革への展望~市政懇談会2巡目を終えて~(2025年5月26日掲載予定) 船橋市議(無党派) 朝倉幹晴 工事中(2025年5月26日掲載予定)

続きを読む
船橋市情報ブログ
【4月22日(火)~27日(日)10~20時】市議会質疑パネル展&「天動説vs地動説学習会」@船橋市民ギャラリー

2025年4月11日(金) 船橋市議・予備校講師・朝倉塾主催 朝倉幹晴 4月22日(火)~27日(日)の6日間、船橋市民ギャラリー第1ホール(船橋駅南口徒歩5分、スクランブル交差点脇の建物「スクエア21」の3階)にて、毎 […]

続きを読む