2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 asakura イベント・学習会・懇親会 【12月19日(土)10~19時】自習質問教室(学習サポート)@船橋市青少年会館(若松、JR南船橋駅徒歩5分)のご案内 2020年12月 船橋市議・予備校講師 朝倉幹晴 小中高校生・保護者の皆さん。学校での勉強、十分理解できているでしょうか?特に中3・高3、受験生の皆さんは、高校入試・大学入試などの準備は大丈夫でしょうか?学校の授業だけで […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 asakura イベント・学習会・懇親会 10月3日(土)●第1部(10~12時)「船橋市議会報告・ご意見をお伺いする会」 ●第2部(13~20時)「船橋市政相談、受験相談、数学・生物質問教室」@船橋市勤労市民センター 2018年9月18日 船橋市議 朝倉幹晴 私は、市民の方々に市議会の様子をお知らせし、同時に市民の方々から様々なご意見を伺って、それを市議会で質疑・提言していくことが市議の役割と考えています。コロナの前には、船橋市勤労市 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 asakura イベント・学習会・懇親会 2020年7月25日(土)「世界を変えた女性2人の生涯」上映・講演会@船橋市勤労市民センターのご案内 船橋市公共施設使用の衛生基準を遵守しながら、ロザリンド・フランクリン(1920年生、DNA・RNAウイルス研究)、フローレンス・ナイチンゲール(1820年生)の生涯を学ぶ以下の企画をいたしますので、ぜひご参加ください。 […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 asakura イベント・学習会・懇親会 【7月4日(土)14~15時】ミニ講座「新型コロナウイルスの増殖方法と現在考えられている治療薬の作用点」@船橋市勤労市民センター、にご参加を。 2020年6月27日 船橋市議・予備校生物科講師 朝倉幹晴 新型コロナウイルス感染症対策の非常事態宣言の中で、WEB発信を強化してまいりました。たとえば以下のような動画を発信してきました。 「新型コロナウイルスの増殖法と […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 asakura イベント・学習会・懇親会 2020年7月25日(土)「世界を変えた2人の女性の生涯」上映&講演会@船橋市勤労市民センター、にご参加ください。 2020年6月27日(土)(7月18日整理再発信) 船橋市公共施設使用の衛生基準を遵守しながら、ロザリンド・フランクリン(1920年生、DNA・RNAウイルス研究)、フローレンス・ナイチンゲールの生涯を学ぶ以下の企画をい […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 asakura イベント・学習会・懇親会 2月5日(水)10時~、船橋市議会文教委員会開催。傍聴可能です。ぜひおいでください。 2月5日(水)10時~、船橋市議会文教委員会開催。傍聴可能です。ぜひおいでください。 議題は以下です。 1.「船橋の教育2020-船橋市教育振興基本計画-」(素案)について(報告) 2.金杉台中学校に関する […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 asakura イベント・学習会・懇親会 隔月法律相談(2020年2月)@船橋市勤労市民センター 一昨年より、石渡ゆきこ弁護士(4月に港区議に合格)に隔月で船橋においでいただき、法律相談を実施しています。 2020年2月は以下の日程で実施いたします。申し込み希望の方は以下をご確認の上、相談内容の概要とともに申し込みく […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 asakura イベント・学習会・懇親会 2020年2月2日(日)10~12時「認知症サポーター養成講座」@船橋市勤労市民センターにご参加を。 増え続ける認知症の人を地域で支えていくためには、多くの方々が認知症サポーターになっていくことが必要です。あなたも認知症サポーターになりませんか? 参加者には、講座で使うテキストと認知症への理解と支援のシンボルであるオレン […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 asakura イベント・学習会・懇親会 2020年2月1日(土)10~12時、朝倉幹晴、船橋市議会報告・ご意見をお伺いする会@船橋市勤労市民センターにご参加を。 私は毎月第一土曜日10時~12時定例で、「船橋市議会議会報告・ご意見をお伺いする会」を開催しています。 2月1日は、12月議会と3月議会の狭間の期間ではありますが、「船橋市LGBT・性の多様性を考える議員連盟」で船橋市教 […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 asakura イベント・学習会・懇親会 2020年1月15日(水)午前10~12時、認知症サポーター養成講座@船橋市勤労市民センター にご参加を。 増え続ける認知症の人を地域で支えていくためには、多くの方々が認知症サポーターになっていくことが必要です。あなたも認知症サポーターになりませんか? 参加者には、講座で使うテキストと認知症への理解と支援のシンボルであるオレン […]