MENU
  • ホーム
  • 朝倉幹晴(みきはる)略歴
  • 朝倉幹晴の基本姿勢と政策
  • 船橋市情報ブログ
    • 船橋市情報
    • 朝倉幹晴 活動報告
    • 船橋市議会 質疑記録
  • 数学・理科・学習サポート
    • 高校入試対策
    • 大学入試対策
    • その他数学・理科
    • 学習サポート
  • イベント・学習会・懇親会
  • 朝倉Youtube
  • お問い合わせ

船橋市議会議員 朝倉幹晴公式サイト

  • ホーム
  • 朝倉幹晴(みきはる)略歴
  • 朝倉幹晴の基本姿勢と政策
  • 船橋市情報ブログ
    • 船橋市情報
    • 朝倉幹晴 活動報告
    • 船橋市議会 質疑記録
  • 数学・理科・学習サポート
    • 高校入試対策
    • 大学入試対策
    • その他数学・理科
    • 学習サポート
  • イベント・学習会・懇親会
  • 朝倉Youtube
  • お問い合わせ

その他数学・理科

  1. HOME
  2. 数学・理科・学習サポート
  3. その他数学・理科
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月6日 asakura イベント・学習会・懇親会

7月25日(木)19~21時DVD「DNA構造解明物語」&解説 ~埋もれた女性研究者、ロザリンド・フランクリン生誕99年記念企画~

1953年4月の科学雑誌Natureに、ワトソン・クリックが発表したDNAの二重らせん(double helix)構造を解明した論文によって、遺伝子解析の歴史が本格的に始まりました。その後、遺伝暗号の解明(1960年代) […]

2019年1月11日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 asakura その他数学・理科

2018年大学入試センター試験数学ⅡB第2問問題・解答・解説

私は、予備校で生物学を教えてきました。しかしながら、2011年の311(福島原発事故)で船橋や飯田橋に避難されてきた小中学生、その後、ひとり親家庭・児童養護施設・母子生活支援施設など様々な事情のある小中高校生の学習サポー […]

2018年12月17日 / 最終更新日 : 2018年12月18日 asakura その他数学・理科

隔週水曜日18~21時、あさくら塾、自習質問教室@船橋市勤労市民センター&港区芝浦(田町駅そば)(特にセンター試験までは、19~20時は大学入試センター数ⅠA第5問・図形対策特別講座実施)

あさくら塾(塾長 朝倉幹晴)では、2018年12月19日(水)より、2019年3月6日(水)まで、隔週水曜日で、船橋市勤労市民センター(JR船橋駅南口から徒歩5分)と港区芝浦の石渡ゆきこ事務所(JR田町駅港南口から徒歩5 […]

2018年12月16日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 asakura その他数学・理科

2017年大学入試センター数学IA第5問、問題・解答・解説

私は、予備校で生物学を教えてきました。しかしながら、2011年の311(福島原発事故)で船橋や飯田橋に避難されてきた小中学生、その後、ひとり親家庭・児童養護施設・母子生活支援施設など様々な事情のある小中高校生の学習サポー […]

2018年12月9日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 asakura その他数学・理科

2018年大学入試センター数学IA第5問(図形・選択問題・配点20点)問題・解答・解説

私は、予備校で生物学を教えてきました。しかしながら、2011年の311(福島原発事故)で船橋や飯田橋に避難されてきた小中学生、その後、ひとり親家庭・児童養護施設・母子生活支援施設など様々な事情のある小中高校生の学習サポー […]

2018年12月5日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 asakura その他数学・理科

2018年大学入試センター試験「生物」第6問(遺伝子組み換え技術)【選択】(配点10点)問題・解答・解説

2018年1月14日(日)に行われた大学入試センター試験「生物」第6問(10点配点・選択問題)の解答・解説です。センター「生物」受験者は、そのまま国公立・私大入試で生物も受験することが多い事情を考え、解説部分では、センタ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

朝倉幹晴 プロフィール

朝倉幹晴

船橋市議会議員(文教委員長・無党派)
駿台予備学校生物科講師

1988年 東京大学農学部卒
1995年 文京区から船橋市に転居

カテゴリー

  • イベント・学習会・懇親会
  • 数学・理科・学習サポート
    • その他数学・理科
    • 大学入試対策
    • 学習サポート
    • 高校入試対策
  • 朝倉幹晴の基本姿勢と政策
  • 船橋市情報ブログ
    • 朝倉幹晴 活動報告
    • 船橋市情報
    • 船橋市議会 質疑記録
  • 見解・小論

最近の投稿

  • 2019年大学入試センター試験「生物」第5問「進化と系統」問題・解答・解説 2019年12月10日
  • 船橋市長からの法典公園・運動公園使用料値上げ提案(船橋市議会令和元年第3回定例会議案第13号)について 2019年12月9日
  • 船橋市長からの馬込霊園・霊堂使用料値上げ提案(船橋市議会令和元年第3回定例会議案第8・9号)について 2019年12月9日
  • 船橋市長からの船橋市勤労市民センター使用料改訂提案(船橋市議会令和元年第3回定例会議案第10号)について 2019年12月9日
  • 船橋市長から提案されている三山市民センター使用料改訂(船橋市議会令和元年第3回齢例会議案第7号)について 2019年12月9日

朝倉幹晴Twitter

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

年別アーカイブ

  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

サイト内検索

お気軽にお問い合わせください090-4075-5967電話受付時間 9:00-21:00

メールはこちら お気軽にお問い合わせください
  • 朝倉幹晴(みきはる)略歴
  • 朝倉幹晴の基本姿勢と政策
  • 船橋市情報ブログ
  • 数学・理科・学習サポート
  • イベント・学習会・懇親会
  • 朝倉幹晴youtubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

朝倉幹晴公式サイト

朝倉幹晴

船橋市議会議員(無党派)・駿台予備学校生物科講師

タグクラウド

2015年 (9) 2016年 (9) 2018年 (10) 2019年 (12) AGCテクノグラス跡地 (6) センター試験 (6) ナイチンゲール (7) ハイテク汚染 (8) バイオレメデーション (8) 予算案 (7) 使用料改訂 (12) 値上げ (6) 前期 (32) 千葉県公立高校入試 (51) 千葉県立高校入試 (45) 土壌汚染 (8) 地下水汚染 (8) 塚田南小学校 (15) 塚田駅南地区 (6) 大学入試センター (25) 学区 (22) 小中学校新設 (9) 数学 (46) 旭テクノグラス跡地 (9) 朝倉幹晴 (21) 港区 (8) 災害ボランティア (15) 環境管理 (8) 生物 (9) 石渡ゆきこ (7) 船橋 (6) 船橋勤労市民センター (9) 船橋市 (40) 船橋市勤労市民センター (11) 船橋市議会 (35) 船橋市議会報告会 (7) 船橋西武 (10) 西日本豪雨 (8) 西武船橋 (11) 解答解説 (24) 認知症 (6) 跡地活用 (8) 防災 (8) (仮称)塚田第二小学校 (12) AGCテクノグラス (6)

投稿カレンダー

2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
© 2014-2019 朝倉幹晴公式サイト asakura.chiba.jp All rights reserved.
PAGE TOP