【双方向性の選挙を目指します】~駅頭対話・選挙カー不使用・毎日Zoom対話(20~21時)~
2023年4月16日(土)朝
船橋市議(2023年船橋市議選予定候補者) 朝倉幹晴
本日16日(日)告示、17日(月)~22日(土)期日前投票、23日(日)投票の船橋市議選に立候補予定です。5期20年の実績を踏まえ、6期目に挑戦いたします。政策面は公式サイトの「基本姿勢と政策」や、これまでこの公式サイトで発信してきた内容などご覧いただければと思います。
さて、今回の私の選挙は「双方向性の選挙」を目指し、「駅頭での対話」「選挙カー不使用」「毎日Zoom対話」を実施いたします。
選挙では、選挙カーで名前だけ連呼し、演説も一方向的で、ネット活用も自己PRの発信がこれまでの主流でした。「候補者→有権者」のメッセージの一方通行であり、「有権者→候補者」の意見は、相当積極的な方が、演説後駆け寄って話をするぐらいしかありませんでした。「候補者・有権者」の関係は「支持される・支持する」だけしかありませんでした。
「一週間しか時間がないから仕方ない」と候補者・有権者双方に思ってきたのではないでしょうか?
私は、有権者がじっくりと真剣に候補者を選ぶ時期だからこそ、「候補者→有権者」の一方向ではなく、「候補者⇔有権者」の双方向を目指すべきと考えます。それを、駅頭対話・選挙カーなし・毎日Zoom対話(20~21時)の3つの手法で行います。
1、駅頭対話
今までも選挙でも駅頭演説は行われてきました。しかし、多くの場合は、選挙カーで次に移動するため、すばやく演説をきり上げる場合が多く、
「双方向性」になりません。私は基本的に船橋駅でずっと演説しているので、演説と演説の合間に、皆様からご意見を伺う双方向性対話を実施いたします。ぜひ演説の一区切りの時間にご意見をお聞かせください。
基本的に船橋駅のどこかの口にいます。お探しください。SNSでいる場所を発表します。また090(4075)5967にてご確認ください。
なお、以下の日程は船橋駅以外となります。
16日(日)10時~10時半 行田団地商店街前歩道(出発式)
10時半~15時 自転車遊説(行田→前貝塚町→北本町→船橋駅)
20日(木) 午前 場所未定
14時~15時 小室(小室駅→こぶし公園前→はなみずき公園前)
21日(金) 17時~20時 西船橋駅北口
22日(土)10~14時 坪井(船橋日大前駅周辺)
18時半~20時 行田
また、この時間帯にこの駅に来て演説してほしいとのご要望がありましたら、お寄せください。調整の上伺うようにします。
なお演説できない朝の時間帯は以下の駅で立って挨拶していますので、ごっ出勤・ご通学の際にお声をおかけください。
17日(月) 塚田駅西口
18日(火) 新船橋駅東口
19日(水) 塚田駅南口
20日(木) 未定
21日(金) 西船橋駅
22日(土) 船橋日大前駅東口
2、選挙カー不使用
市議選75人立候補と言われています。そもそも選挙カーはガソリン代・車のレンタル代・運転者日当とも全て税金(公費)で負担しています。
私は1999年の最初の市議選立候補の時以来、一貫して選挙カーを使わず、その分の税金を使っていません。1人を選ぶ市長選や7人を選ぶ県議選ならばともかく、50人選ばれる市議選では、自らが住む中学校区の規模の指示があれば当選できるので、市内全域に選挙カーを走らせる必要はありません。短い期間に70台もの選挙カーがひしめくのはよくないと考えます。またCO2削減を求める環境問題からの要請に逆行するものです。
それに加え、選挙カーは「通り過ぎる」「窓ガラスの壁がある」という2点で、市民と候補者の間を隔て「双方向性」とならないものと感じます。したがって、双方向性の主旨からも、今回も使用しません。
3、4月中毎日20時~21時(選挙期間中、選挙後含む)Zoom「船橋市議会報告・ご意見をお聴きする会」を行います。発言されても、発言せずに聴くだけも両方OKです。
20:00~20:15 朝倉からの簡単な議会報告
20:15~20:30 報告に関する皆さんのご意見・ご質問と回答
20:30~21:00 その他、市政のご意見を伺う時間
ID 950 677 2271 パスコード 058665
申込不要。入退室自由です。