【7月4日(土)14~15時】ミニ講座「新型コロナウイルスの増殖方法と現在考えられている治療薬の作用点」@船橋市勤労市民センター、にご参加を。
2020年6月27日 船橋市議・予備校生物科講師 朝倉幹晴
新型コロナウイルス感染症対策の非常事態宣言の中で、WEB発信を強化してまいりました。たとえば以下のような動画を発信してきました。
「新型コロナウイルスの増殖法と現在考えられている薬剤の作用点」(連続講座「生物・遺伝子・ウイルス・免疫・医療(感染症対策理解のために)21」 朝倉幹晴(船橋市議・予備校生物科講師)
「免疫5(サイトカインストーム)(連続講座「生物・遺伝子・ウイルス・免疫・医療(感染症対策理解のために)31(最終回)」(32分)。朝倉幹晴(船橋市議・予備校講師)
ただ、WEBを通してでは十分にお伝えするのが難しい部分もあり、また6月には新たな研究報告もありました。
6月16日から、船橋市の公共施設の利用再開がされました。そこで、動画で発信してきた内容に、6月の新しい研究報告も含めて以下のミニ講演を実施します。質疑も可能です。ぜひおいでください。なお、あたっては、開催にあたっては、船橋市の新しい感染予防基準に基づいて実施しますので、ご理解の上ご参加ください。
ミニ講座「新型コロナウイルスの増殖方法と現在考えられている治療薬の作用点」
日時 7月4日(土)14~15時
場所 船橋市勤労市民センター展示室
講師 朝倉幹晴(予備校生物科講師・船橋市議)
参加費 無料
講師である朝倉は医療従事者ではありません。したがって診断や治療などの詳細にま踏み込むことはいたしません。生物教師として受験生に教えてきたウイルスや免疫、薬剤作用点候補などの基本点のみの解説です。今後、薬剤などに関するニュースの議論の論点が理解できる程度の解説とします。なお6月にも様々な新しい研究報告がなされ、それも踏まえてご報告します。
問合せ・申込 朝倉090(4075)5967 info@asakura.chiba.jp
定員内ならば当日参加も可能ですが、可能でしたら事前に申し込みください。
★船橋市の公共施設利用にあたっての新基準に基づき以下のように運営いたします。
会場においては、
1、市の新しい身体的距離基準に基づく定員(利用定員は1人あたり1.5m四方(2.25㎡))を守る
2、着座座席についても1の基準とする
3、各自の体温チェック(高い方の参加はご遠慮いただく)
4、手指消毒
5、換気の励行を5原則として実施します。
また会場となる船橋市勤労市民センターの方針として、参加者の連絡先をご記入いただくことになりますのでご理解ください。