3月5日(土)午前10~12時「認知症とMCI(軽度認知障害)を学ぶ講座(同時開催 おくすり相談会)@船橋勤労市民センターのご案内
★日時 3月5日(土)午前10~12時
(この後も毎月第一土曜日10~12時に実施)
★場所 船橋勤労市民センター(中央図書館そば) 主催 あさくら塾 無料
認知症と、予防が可能な段階であるMCI(軽度認知障害mild cognitive impairment)の基礎を学ぶための講座です。私自身が、駿台予備学校で医学部受験生たちに生物学・生理学を教えてきた経験も活かしながら「脳のしくみと認知症・MCI」を解説します。
船橋市では認知症の人を地域で支える「認知症サポーター養成講座」を実施し、私も開催・受講を推奨しています。
各地(船橋市内全域・日本全国)で認知症サポーター養成講座を開こう!受講しよう!
本講座(3月5日)は、認知症サポーター養成講座とは異なり、MCIと認知症予防に力点を置いた講座です。
また、このとき同時に薬剤師で東京外大講師(生命倫理・科学史・科学哲学)の田野尻哲郎さんをお招きし「おくすり相談会」も実施します。
当日飛び入り参加も可能ですが事前にご連絡をいただけると助かります。(特に、おくすり相談会は事前に疾病名・おくすりの名前・疑問点をお伝えくださるとありがたいです。)
以下がタイムジュールです。
10:00~10:40 認知症・MCIを理解する映像を見る
10:40~11:20 「脳のしくみと認知症・MCI」 朝倉幹晴(船橋市議・駿台予備学校生物科講師)
11:20~12:00 「おくすり相談会」 田野尻哲郎(薬剤師・東京外大その他講師)
事前申し込み info@asakura.chiba.jpあるいは090(4075)5967
あるはツイッター・FBのダイレクトメールください。