7月9日船橋市議会での朝倉幹晴「通学路の安全(安全に歩ける街づくり・安歩権)」質疑、録画中継(8分)&文字での記録

2021年7月31日 船橋市議 朝倉幹晴

7月9日、朝倉幹晴船橋市議会質疑(通学路の安全(安全に歩ける街づくり・安歩権))部分(8分)

7月9日に船橋市議会で行った質疑のうち「通学路の安全(安全に歩ける街づくり・安歩権)」に関する質疑(8分)の録画中継と文字の記録を公表します。なお、文字記録はあくまで速報・概要であり、正式な記録としては、2・3か月後に船橋市議会HPに公開される議事録をご確認ください。

文字での記録(あくまでも概要版です。正式な議事録は市議会HPで9月以降ご確認ください。)

★朝倉質疑1(通学路への防護柵・ガードレール設置を)

安全に歩ける街づくり、安歩権に関する質疑です。6月26日、八街市で下校中の小学生5人が、飲酒運転の車によって死傷した事故に関し、憤りを覚えます。この事故は飲酒運転であるという点を忘れてはいけませんが、一方で道路側の安全対策も不可欠です。市内防護柵、ガードレールの整備状況はどうなっているでしょうか?塚田南小の東武線沿いの防護柵はありがとうございました。保護者にたいへん喜ばれています。しかし市内にはまだまだ設置されていない場所があります。設置を急ぐべきと思いますがいかがでしょうか?
【参考】
塚田南小通学路整備について~東武線沿い歩道への防護柵(ガードレール)・学校そば踏切拡張に伴う歩行者安全空間の確保、開校時(2021年4月)に間に合います~

●市答弁2(道路部長)

通学路の安全対策は、国の通知を踏まえ策定した「船橋市通学路交通安全プログラム」に基づき、教育委員会、警察、道路管理者、学校等で合同点検を行い、対策内容を協議して実施しております。歩行者防護柵、ガードレールは、この合同点検で抽出された歩行者と車両の動線が交錯する交差点など対策が必要な箇所について、継続し設置しております。

★朝倉質疑2(千葉県からの通学路一斉点検依頼への対応)
合同点検を行っているとの答弁がありましたが、この度の八街市の事故を受けて、千葉県教育委員会教育長から通学路の緊急一斉点検を実施するよう依頼があったと聞いていますが、その対応はどのようにするのでしょうか?

●市答弁2(教育委員会学校教育部長)

議員ご指摘のとおり、千葉県教育委員会教育長から「小学校の通学路の緊急一斉点検の実施について」依頼がありました。その内容としましては、全小学校の通学路について、市教育委員会と小学校で連携して危険個所を情報共有するとともに、安全対策を強化することとなっております。これを受け、市教育委員会としましては、通学路の状況を踏まえ、学校、警察、道路管理者と連携し、点検を実施してまいります。

★朝倉質疑3(歩車分離式信号設置促進を)

通学路の安全のために、交差点の信号を歩車分離式信号に変えていくべきです。歩車分離式信号とは、歩行者と車の横断時間を完全に分離し、青信号横断中の歩行者が、右折・左折の車に巻き込まれる事故を防ぐものです。市内の交差点信号の何%が歩車分離式に転換されたでしょうか?今後の転換予定はあるでしょうか?

●市答弁3(道路部長)

信号機の設置は千葉県警察が行っておりますが、千葉県警察からは、令和2年度末現在で船橋市内には信号機が513箇所設置されており、そのうち35箇所が歩車分離式信号であると伺っております。比率で言いますと約7パーセントとなっており、これは、千葉県内の平均4パーセントを上回っている状況にあります。また、歩車分離式の今後の予定については、山手1丁目にございますサンランド船橋ゴルフ練習場前の交差点を歩車分離式に変更すると伺っております。

★朝倉質疑4(スクールガードの充実を)

私は、10年以上地元の行田西小のスクールガードを週1回続けています。池沢みちよ市議と協力して塚田南小の開校準備の質疑・要請を繰り返してきた経緯もあり、夏休みまではとの思いで塚田南小スクールガードも週1回しています。毎日やられている方には敬意と感謝の想いを持っています。ありがとうございます。コロナもありましたが、コロナの前後、2年前と今とで比較して市全体のスクールガードの参加人数はいかがでしょうか?今後増やしていく方向は?

●市答弁4
市全体のスクールガードの登録者数につきましては、平成31年3月末時点で5,671人、今年度は5月28日現在で3,917人となっております。登録者数が減少している要因といたしましては、新型コロナウイルス感染症の影響やスクールガードの方々の高齢化によるものと考えております。現在は、広報ふなばしや市のホームページ等によりスクールガードの活動内容について周知し、ご協力をお願いしているところです。今後は更に、船橋市自治会連合協議会、船橋市PTA連合会等の代表者が集う船橋市児童・生徒防犯対策連絡協議会やスクールガード・リーダー研修会等の場におきまして、スクールガードの募集等についてご協力をお願いし、増員に努めてまいります。