2020年1月4日(土)11日(土)10~12時、「船橋市議会議会報告・ご意見をお伺いする会」@船橋市勤労市民センターにご参加を。
2019年12月27日
私は毎月第一土曜日10時~12時定例で、「船橋市議会議会報告・ご意見をお伺いする会」を開催しています。 前回は12月7日(土)に開催しました。その後、船橋市議会2019年12月議会(令和元年第3回定例会)において様々な議 […]
生理学(人体)の基礎の基礎その1~血液と心臓~
2019年12月26日
私は大学卒業後、1989年より駿台予備学校生物科講師として大学受験生に生物学を教えてきました。特に市谷校舎(医学部受験専門校舎)を受けもったこともあり、人体(生理学)については、深く教えるようにしてきました。その後、19 […]
船橋市の不登校対策、児童・生徒・保護者の心のケア(スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー)の現状
2019年12月24日
2019年12月24日(火)(2022年6月6日加筆) 船橋市議会文教委員 朝倉幹晴 2019年12月24日(火)、船橋市教育委員会指導課と総合教育センターより、船橋市の不登校対策、児童・生徒・保護者の心のケア(スクール […]
2019年大学入試センター試験第2問[1](三角比)(配点15点)問題・解答・解説
2019年12月18日
入試問題の印刷は黒ですが、せっかくの画面上なので一部色を使いました。各小問の配点も付記しています。 [next_p]