船橋市情報ブログ
2015年4月開設、船橋市防災備蓄センター(行田)の現状と今後について 2015年5月8日記

2015年5月8日(金) 船橋市役所9階の危機管理課に行き、 4月に行田に開設された「船橋市防災備蓄センター」の現状と今後を確認に行く。 開設が選挙直前であったために、本日確認させていただきました。 基本的には、塚田公民 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
5月30日(土)「子どもの貧困対策~学習サポートと子ども食堂~」学習会in船橋、参加を、①10時~、②2時~、③4時~、④6時~@船橋勤労市民センター(4回同内容、ご都合のつく時間帯でおいでください。)

 最近の国民生活基礎調査(2012年・更生労働省)では、子どもの貧困率は16.3%、6人に1人です。十分な学習機会もなく、進路選択の重要な節目である高校入試でも不利な状態に置かれている子どもたちがいます。成長期なのに十分 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
5月30日(土)または6月6日(土)12時半~2時、船橋市議会第20期初議会(5月20日)報告会&6月議会に向け皆様のご意見をお聞かせいただく集い

この度の第20期(2015~18年度)船橋市議選において、2883名もの方々のご支持をいただき合格(当選)させていただき4期目の任期を5月1日にスタートさせることができました。ありがとうございます。 今後もがんばっていき […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
★20年前の今日(1995年5月1日) ~文京区から船橋に引っ越してきた直後&薬害エイズ「厚生省を囲む人間の鎖」案了承 2015年5月1日

私が東京都文京区から千葉県船橋市に転居したのは1995年4月末。ちょうど20年の節目に市議にお選びいただいたことにご縁を感じる。  そして、引っ越しの片づけも完了していない1995年5月1日。私は船橋駅改札に行って、船橋 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2015年4月26日(日)船橋市議選第20期当選(合格)と28日(火)当選(合格)証書授与式

2015年4月26日(日)投開票の船橋市議選において、2883名の方々のご支援をいただき、73名立候補、50名合格25位にて、私としては4期目の20期(2015~18年度)にお選びいただき、合格させていただきました。ご支 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2015年4月22日(水)新聞折り込み、私の政策@船橋市議選選挙広報

船橋市民で新聞を取られている方は今日の折り込みの1面左下をご覧ください。 そうでない方は以下の画像でご覧ください。

続きを読む
船橋市情報ブログ
千葉県議選我孫子・船橋選挙区での応援・支持・今後に注目候補者の結果、また船橋選挙区順位予測(3月29日時点)と結果について 4月13日 朝倉幹晴

/>4月12日(日)千葉県議選の投開票が行われ、私が公式サイトで3月29日付けで応援・支持・注目を表明させていただいた候補は以下の結果になりました。  応援・支持 水野ゆうきさん(無党派、我孫子選挙区)当選  支持    […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2015年3月30日(月)★何ごとも早めの準備!(「備えあれば憂いなし」) ー船橋市議会立候補事前審査8割完了ー

 船橋市議選立候補者は4月19日(日)の告示日までに書類などをそろえなければならないが、私は、その20日前の本日、選挙管理委員会に伺い、この早めの時期に書類の8割がそろっていることを確認でした。  4月10日(金)(告示 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
朝倉みきはる事務所(スペース「えんがわ」)開設と4月12日(日)1時半~3時、事務所開きのご案内

2015年3月31日(3も31も331も素数の「大素数の日」) 朝倉みきはる 1、朝倉みきはる事務所(スペース「えんがわ」)開設のご案内   私は普段は事務所を持たず、ご連絡いただければこちらから出向いたり、学習・懇談的 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
千葉県議会選挙(船橋・我孫子選挙区)に対する態度表明~水野ゆうきさん(我孫子・無党派)応援、丸山慎一さん(船橋・共産)を支持(投票)、大原俊弘さんに今後に注目~ 2015年3月29日 朝倉みきはる(市議・無党派)

はじめに 4月3日(金)告示の千葉県議選まであと5日となった(投票日は12日)。私は無党派で政党などに所属していないため、どの候補者についても応援する責務はない。私自身が19日告示、26日投票の船橋市議選に出るので、その […]

続きを読む