2023年石川県公立高校入試「数学」第6問(14点)問題・解答・解説(

2024年2月12日 予備校講師・船橋市議会議員 朝倉幹晴

石川県の中3の皆様(保護者の皆様)。とくに能登地震で被災され避難生活を送られている中3生の皆様。ご不安の中、あるいは学習環境も整わない中、3月6日(水)7日(木)の石川県公立高校入試の勉強を進められていると思います。
私は、ふなっしーの街、千葉県船橋市の市議会議員・予備校講師で、その経験を活かして、これまで千葉県公立高校入試「数学」対策を受験生の発信し続けてきました。
●【過去問12年分(2012年前期~2023年)】千葉県公立高校入試「数学」全問題・解答・解説(作成 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴)

能登地震の報道を見る度に、高校入試を控えた中3の皆様のご不安を思うといてもたってもいられない気持ちになります。そこで、急遽「石川県公立高校入試過去問題」を取り寄せ、千葉県公立高校入試数学対策で千葉県の中3生に向けて発信していたと同様の「数学」の解答解説を発信し、ネット上で応援することにいたしました。ぜひご活用ください。皆様を千葉県船橋市より応援しています。

他の問題も下記にすべて解説しています。ご活用ください。
2023年石川県公立高校入試「数学」全問題解答解説

問題の最後の「1・2」の「2」を押すと解答・解説のページに変わります。

 

第6問(計14点)
入試問題は黒のみ印刷ですが、せっかくの画面上ですので、イメージ強化のため、一部カラーにしました。

図1~図3のように、底面GHIJKLが1辺4cmの正六角形で、AG=8cmの正六角形ABCDEF-GHIJKLがある。
このとき、次の(1)~(3)に答えなさい。

(1)図1において、辺AFに平行な辺をすべて書きなさい。(完答で3点)

(2)図2において、線分AIの長さを求めなさい。なお、途中の計算も書くこと。
(4点)

(3)図3のように、辺DJ上に点Mを、辺EK上に点Nを、DE∥MNとなるようにとる。立体MN-IJKLの体積が正六角形ABCDEF-GHIJKLの体積のになるとき、DM:MJを最も簡単な整数の比で表しなさい。なお、途中の計算も書くこと(7点)