2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 asakura 大学入試対策 2021年大学入試共通テスト「数学IA」第1問[2](図形・三角比・余弦定理・正弦定理など)(配点20点)問題・解答・解説 2021年1月 予備校講師、「円」「三角形」「図形の証明」著者、船橋市議 朝倉幹晴 2021年1月17日(日)に実施された大学入試共通テスト数学IA第1問[2](セ~ヒ)(計20点)の問題・解答・解説です。同じ第1問でも […]
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 asakura 大学入試対策 大学入試共通テスト「生物」第2回試行調査第1問(配点12点、筋肉運動のしくみ)問題・解答・解説 2020年12月16日 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 はじめての共通テストまで約1か月となりました。試行調査の問題になれ、共通テストにのぞみましょう。 (テスト問題は白黒ですが、せっかくの画面上なので一部色を付けました […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 asakura 数学・理科・社会ほか学習サポート 2020年前期、千葉県公立高校入試前期「数学」第1問問題(配点30点)・解答・解説(動画解説・文字解説両方あり) 2020年2月12日(火)に実施された千葉県公立高校入試の前期試験「数学」の第1問(配点30点)の問題・解答、そして私(朝倉幹晴)が作成した解説です。試験問題は白黒ですが、解説においては画面上ですので一部カラーにしました […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 asakura 大学入試対策 2020年、大学入試センター生物第1問問題・解答・解説(配点18点) 2020年、大学入試センター生物第1問(計18点) 生命現象と物質に関する次の文章(A・B)を読み、下の問い(問1~5)に答えよ。 A タンパク質の遺伝情報は、遺伝子としてDNAに書き込まれている。発現する […]
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 asakura 大学入試対策 2019年大学入試センター試験数学ⅠA第1問[3](二次関数)(配点10点)問題・解答・解説 試験問題は白黒です。ただせっかくの画像上ですので、一部カラーを使い作成しました。
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月15日 asakura 大学入試対策 2019年大学入試センター試験数学ⅠA第1問[1](根号・絶対値を含む計算)(配点10点)問題・解答・解説 問題の中身を変えない範囲で書式を変え、各小問に配点を明記しました。
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 asakura 数学・理科・社会ほか学習サポート 2015年前期、千葉県公立高校入試「数学」第1問(式と計算)解答・解説 2015年2月12日(木)に実施された千葉県公立高校入試の前期試験「数学」の第1問(式と計算、配点計30点)の解答・解説です。試験問題は白黒ですが、解説においては画面上ですので一部カラーにしました。また千葉県教育委員会が […]
2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 asakura 数学・理科・社会ほか学習サポート 2016年前期、千葉県公立高校入試「数学」第1問(式と計算)解答・解説 2016年に実施された千葉県公立高校入試の前期試験「数学」の第1問(配点30点)の解答・解説です。 試験問題は白黒ですが、解説においては画面上ですので一部カラーにしました。
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月4日 asakura 学習サポート 2018年2月13日、千葉県公立高校前期入試「数学」第1問、問題・解答・解説速報(当日深夜) 2月14日午前1時 船橋市議・予備校講師 朝倉幹晴 船橋市も含む千葉県の中3生の皆さん。本日(日付的には正確には昨日)2月13日の千葉県公立高校前期入試(学力考査)お疲れ様でした。学力考査の出来についてはいろいろな想いは […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 asakura その他数学・理科 2018年大学入試センター数IA第1問[1](数I第1問(1)(2))問題・解答・解説 【はじめに】私は、様々な理由で受験や進学で不利になっている子どもたち(原発被災避難世帯、児童養護施設、母子生活支援施設、ひとり親家庭など)の学習サポートを続けてまいりました。しかし直接伺える場所・教えられる […]