船橋市情報
- 11月23日(日)東大駒場祭企画パネルディスカッション「大学と学生自治」で話します。詳細を10月末には掲載します。しばしお待ちください。 日程だけは決まっています。 11月23日(日)10~12時@東大駒場キャンパス
- 【2025年#船橋市議会 市民環境経済委員会、視察3日目(10月22日)】#尾道市 #瀬戸内しまなみ海道 #サイクルツーリズム2025年10月23日(木)朝倉幹晴(船橋市議、市民環境経済委員) (帰船(船橋に帰宅した)後23日(木)執筆) 船橋市議会市民環境経済委員会では、2025年10月20日(月)〜22日(水)の2泊3日で、神戸市、愛媛市、 […]
- 【2025年、#船橋市議会 市民環境経済委員会視察2日目(10月21日)午後】#今治市 の #有機農業 #学校給食 報告2025年10月23日(木)朝倉幹晴(船橋市議、市民環境経済委員) (帰船(船橋に帰宅した)後23日(木)執筆) 船橋市議会市民環境経済委員会では、2025年10月20日(月)〜22日(水)の2泊3日で、神戸市、愛媛市、 […]
イベント・学習会
- 【8月30日(土)10~12時】「マンション管理セミナー2025年夏」@東部公民館のご案内2025年7月25日 朝倉塾主催(船橋市議) 朝倉幹晴 年に2・3回マンション管理セミナーを実施してきました。次回は以下のように 8月30日(土)10~12時で実施します。ぜひおいでください。 「これからの大規模修繕工 […]
- 7月21日(月・祝)・22日(火)10時~19時 企画展(@船橋市民ギャラリー)のご案内2025年7月19日最終更新 船橋市議・駿台予備学校講師・学習サポート「勉強ひろば」主催 朝倉幹晴 マンガ・アニメ「チ。」の最初で、フベルトはアリスタルコス、ラファウは プトレマイオスに言及しています。古代ギリシャのア […]
- 企画展「日本史・船橋史・ヨーロッパ史~場を超えて時代は共鳴するか?~」のご案内同様の企画を再び実施します。 9月27日(土)・28日(日)10~19時 場所 船橋市勤労市民センター展示室 申込不要・直接お越しください。 2025年7月11日(金) 船橋市議(無党派)、歴史(日本史・船橋史・西洋史) […]
大学入試対策
- 2022年大学入試共通テスト「数学IA」第5問(配点20点)問題・解答・解説アイ 重心は頂点とその対辺の中点(AとBCの中点E)を結ぶ線分(AE)を2:1に内分する点である。 したがってAG:GE=2:1。そしてDはAGの中点なので、AD:DG:GE=1:1:1(AD=DG=GE)。よってAD: […]
- 大学入試「共通テスト」数学、問題・解答・解説(2025年~2021年)2025年4月29日 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 2025年「数学1A」 2025年大学入試共通テスト「数学1A」第1問[1](配点10点)問題解答解説 2025年大学入試 共通テスト「数学1A」第1問[2](配点2 […]
- 2025年大学入試共通テスト「数学1A」第4問(配点20点)問題・解答・解説【解説】 高校生は自分が一参加者として、くじ引きに参加し、参加者が得をするか否かを中心に考えがちである。しかし、本設問は、くじ引きの企画者(主催者)の立場から、企画者(主催者)が赤字にならないように企画を立てるという観点 […]
高校入試対策
- 2024年千葉県公立高校入試「数学」第4問(配点18点)問題・解答・解説
- 2024年千葉県公立高校入試「数学」第3問(図形の証明、配点16点)問題・解答・解説【参考知識】 【参考】 三角形の相似条件を確認しましょう。 ★参考 拙著「図形の証明」(他3著作)、アマゾンでお求めいただけます。 「図形の証明」ほか著作紹介(アマゾン)
- 2024年千葉県公立高校入試「数学」第2問(二次関数、配点15点)問題・解答・解説












