2020年2月25日(火)午後1時半~3時半の間の40分、船橋市議会で質疑します。傍聴においでいただくかネット中継をご覧ください。

2020年2月20日(木) 船橋市議 朝倉幹晴

下記のの内容で船橋市議会本会議で質疑します。ぜひ傍聴においでください。船橋市役所11階で誰でも傍聴できます。傍聴に来られない方は
↓以下よりネット中継でご覧いただくことも可能です。

船橋市議会インターネット中継

日時 2月25日(火)1時半~3時半の間の40分(前の質疑者の関係で正確な時間はわかりません)

 

【質疑内容】

1. 新型コロナウイルス(2019-nCoV)肺炎対策
(1)+鎖一本鎖RNAウイルス(5´末端にキャップ構造、3´末端にポリAテールを持ち細胞内侵入後すぐにウイルスタンパク質を合成させることができる)
(2)ウイルスに対するヒトの免疫システム、それを医療がどう支援するか?
(3)市民への情報発信、予防対策の現状と今後
(4)船橋市保健所が「帰国者・接触者相談センター」機能を果たしていることの広報と、感染の疑いを持った市民に対する対応の確認
2. 船橋市保健所の業務について
(1)特定健康診査の受診推奨
(2)様々な検体を使用した検査の現在と今後の可能性
(3)RTPCR法(reverse transcription polymerase chain reaction逆転写酵素―ポリメラーゼ連鎖反応、RNA→DNA→DNA増幅)、DNA sequencer(RNAからの逆転写cDNAも含むDNA塩基配列(多様性)解析)の現在と可能性

↓リアルタイムPCR装置@船橋市保健所検査室

3. 学校をめぐる諸問題
(1)2月8日(土曜日)、金杉台中学校に関する第4回地域説明会での市民の意見をどう受け止めるか?
(2)いじめ防止といじめが発生した場合の対処・再発防止策
(3)通学路整備
4. 学習サポートと高校入試対策
(1)全27中学校区に学習サポートを~4カ所から10カ所に増えることは一歩前進として評価しつつ~
(2)2020年度千教研の日(年9回水曜日、4月22日、5月20日、6月17日、7月1日、9月30日、10月21日、11月18日、1月13日、2月3日)の午後2~8時を市内全域での学習サポート実施の日にすべき
(3)外国人児童生徒(親が外国語を基本に生活している児童生徒)に対するサポート
(4)2021年(2021年2月下旬試験)からの高校入試一本化への備え
5. 「翔んで埼玉」に学ぶ郷土愛・県市の魅力発信を考えよう
(1)disりながら、郷土愛を育むという逆説
(2)ライバル・同盟国とされた千葉(船橋)はどのような戦略を持つのか?
6. オリンピック2020での安全対策
(1)新型コロナウイルスの影響で中止?延期?予定通りの実施?
(2)予定通り実施となった場合についての方針について
「梨の日(7月4日・土曜日)行田運動広場11時55分発、海神経由、船橋市保健福祉センター前12時41分発、聖火リレー」に関し、安全対策、暑くなった場合の熱中症対策、豪雨などの場合の方針は?

↓リアルタイムPCR装置@船橋市保健所検査室

 

金杉台中学校