船橋市情報ブログ
2020年大学入試センター試験「数学IA」第2問[1](配点15点)、問題・解答・解説

2020年第2問[1](配点計15点) △ABCにおいて、BC= とする。∠ACBの二等分線と辺ABの交点をDとし、CD=、cos∠BCD=とする。このとき、BD=ア(3点)であり、 sin∠ADC=(3点) である。 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2020年大学入試センター「数学ⅠA」第1問[3](配点12点)、問題・解答・解説

第1問[3](配点計12点) cを定数とする。2次関数y=x2のグラフを、2点(c、0)、(c+4、0)を通るように平行移動して得られるグラフをGとする。 (1)Gをグラフにもつ2次関数は、cを用いて y=x2-2(e+ […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
【12月10日15時報告】船橋市での新型コロナウイルス感染症患者(陽性者)の新規発生はありませんでした。

2021年12月10日 船橋市議 朝倉幹晴 船橋市保健所より、以下のように、新型コロナウイルス感染症患者の発生に関し、船橋市保健所ならびに市内医療機関、市外保健所からもいずれからも新規報告はなかったとの報告をいただきまし […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2020年大学入試センター試験「数学ⅠA」第1問[2](配点8点)、問題・解答・解説

第1問[2](配点8点) 自然数nに関する三つの条件p,q、rを次のように定める。 p:nは4の倍数である。 q:nは6の倍数である。 r:nは24の倍数である。 条件p,q,rの否定をそれぞれで表す。 条件pを満たす自 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
【12月9日15時報告】新型コロナウイルス感染症患者(陽性者)の発生(船橋市居住1人、13061例目)について。

2021年12月9日 船橋市議 朝倉幹晴 船橋市保健所より、以下のように、新型コロナウイルス感染症患者の発生に関し、船橋市保健所ならびに市内医療機関から市内1人(市外なし)、市外保健所から市内0人、あわせて市内1人(市外 […]

続きを読む
大学入試対策
2020年大学入試センター「数学ⅠA」第1問[1](配点10点)、問題、解答、解説

第1問[1](計10点) aを定数とする。 (1)直線ℓ:y=(a2-2a-8)x+aの傾きが負となるのは、aの値の範囲が アイ<a<ウ(3点) のときである。 (2)a2-2a-8≠0とし、(1)の直線ℓとx軸と […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
【船橋市の病床使用率は0%(12月8日10時時点)】船橋市の行政検査実施・相談・変異株検査・病床使用率、自宅療養者等週報(11月29日~12月5日分)

2021年12月8日 船橋市議 朝倉幹晴 船橋市保健所より毎週水曜日に前週一週間(月曜日~日曜日)の相談件数、検査数、感染者数、病床使用率などの報告をいただきます。 本日(12月8日)、下記のように、11月29日(月)~ […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
【12月8日15時報告】船橋市での新型コロナウイルス感染症患者(陽性者)の発生は5日連続(4~8日)ありませんでした。

2021年12月8日 船橋市議 朝倉幹晴 船橋市保健所より、以下のように、新型コロナウイルス感染症患者の発生に関し、船橋市保健所ならびに市内医療機関、市外保健所からもいずれからも新規報告はなかったとの報告をいただきました […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
【12月7日15時報告】船橋市での新型コロナウイルス感染症患者(陽性者)の発生は4~7日の4日連続ありませんでした。

2021年12月7日 船橋市議 朝倉幹晴 船橋市保健所より、以下のように、新型コロナウイルス感染症患者の発生に関し、船橋市保健所ならびに市内医療機関、市外保健所からもいずれからも新規報告はなかったとの報告をいただきました […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
【12月6日15時報告】船橋市での新型コロナウイルス感染症患者(陽性者)の発生は一昨日・昨日に続き3日連続ありませんでした。

2021年12月6日 船橋市議 朝倉幹晴 船橋市保健所より、以下のように、新型コロナウイルス感染症患者の発生に関し、船橋市保健所ならびに市内医療機関、市外保健所からもいずれからも新規報告はなかったとの報告をいただきました […]

続きを読む