船橋市情報ブログ
【2020年2月27日、船橋市議会文教委員会速報】船橋市立学校の授業と卒業式の開催に関して教育委員会に質疑

2020年2月27日(木)20時 船橋市議会文教委員 朝倉幹晴 2月27日(木)17~18時、船橋市議会文教委員会(16時20分~17時は他の議題)において、船橋市教育委員会から新型コロナウイルスに対する授業・卒業式の方 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2020年2月25日(火)船橋市議会での新型コロナウイルス対策・保健所の検査体制等に関する質疑録画中継(最初の17分)

2020年2月27日(木) 船橋市議・予備校生物科講師 朝倉幹晴 2020年2月25日(火)の船橋市議会での質疑の録画中継が2月27日(木)から、船橋市議会HPにUPされましたので、ここにリンクを貼ります。40分の質疑の […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
ウイルスの基礎知識動画3本(その1、ウイルス増殖、その2、ヒトのウイルスに対する免疫、その3、ウイルスRNA検出法)(2月24日作成)

2020年2月24日作成(25日発信) 船橋市議・予備校生物科講師 朝倉幹晴 ウイルスの基礎知識動画3本(その1、ウイルス増殖、その2、ヒトのウイルスに対する免疫、その3、ウイルスRNA検出法)(2月24日作成)を作成し […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
コロナウイルスとインフルエンザウイルスの増殖方式比較と今後期待される研究の可能性

2020年2月24日(月・祝) 朝倉幹晴(船橋市議・駿台予備学校生物科講師)(5月28日若干修正) 明日2月25日(火)に船橋市議会で、船橋市の新型コロナウイルス対策やRT-PCR法での遺伝子検査の可能性について質疑しま […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2020年2月25日(火)午後1時半~3時半の間の40分、船橋市議会で質疑します。傍聴においでいただくかネット中継をご覧ください。

2020年2月20日(木) 船橋市議 朝倉幹晴 下記のの内容で船橋市議会本会議で質疑します。ぜひ傍聴においでください。船橋市役所11階で誰でも傍聴できます。傍聴に来られない方は ↓以下よりネット中継でご覧いただくことも可 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
【2月18日発信】新型コロナウイルス感染症に対する船橋市の体制・千葉県衛生研究所の検査体制(RT-PCR法)・船橋市保健所の潜在能力

2020年2月18日(火) 船橋市議(無党派)・駿台予備学校生物科講師 朝倉幹晴 現時点の船橋市(保健所)の情報発信は以下の通りです。 船橋市HPの新型コロナウイルス肺炎対策情報 今のところの船橋市内で、感染の疑いを持っ […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2020年2月14日(金)船橋市議会2020年3月議会(令和2年第1回定例会)開会日の流れ報告&市長からの議案概要

2020年2月14日(金)夜 船橋市議 朝倉幹晴 (2月14日夜に基本情報をUPしました。またその後追加情報、あるいは調査した上での私の見解がありましたらここに追加掲載あるいは、別記事として掲載します)   ① […]

続きを読む
数学・理科・社会ほか学習サポート
2020年2月12日(水)千葉県公立高校入試(前期)数学解説速報動画(2月13日発信)

中3の皆様。前期試験お疲れ様でした。前期でよい結果が出ることを祈念しています。ただ、念のため後期に向けて勉強を続けましょう。 数学の解答解説速報です。ご活用ください。   千葉県2020年数学(前期・2月12日 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2020年2月1日(土)・10日(月)大学生の議員インターンシップ1・2日目の様子(毎年春(2・3月)、夏(8・9月)インターン募集します)

★2020年春、大学生の議員インターンシップ1・2日目の様子 大学生が休みを利用して、議員のもとで社会勉強をする議員インターンシップを4人受け入れています。 今日はその全体行動日の1日目’(2月1日)、2日目(2日10日 […]

続きを読む
学習サポート
2020年2月15日(土)9時15分~15時(午後3時)。自習質問教室@船橋市勤労市民センター、実施します。ぜひおいでください。

私は2010年以来、塾に通えない(通わない)中学生の高校入試対策も含む学習サポートを続けてきました。 現在、特に船橋市の小中学生誰もがが参加しやすい日として、教員の研究のため、月約1回(正確には年9回)午後、学校が休みに […]

続きを読む