【オンライン(Zoom)ミーティング】5月24日(金)20~22時(前半、船橋市議会報告・後半、東大駒場寮委員長時代の体験報告)にご参加を。
2024年5月 船橋市議(元 東大駒場寮委員長)朝倉幹晴 以下のようにZoomミーティングをします。申込不要・誰でも参加可能です。直接ご入室ください。 20時~20時50分 船橋市議会報告(医療センター建て替え問題など) […]
6月1日(土)11~12時、講演会「今につながる東大駒場寮委員長時代の体験」@船橋市勤労市民センター
2024年5月11日 船橋市議(広報委員長・無党派・6期目)・元駒場寮委員長(広報部長を経て) 朝倉幹晴 以下講演会を行いますのでぜひご参加ください。 6月1日(土)11~12時@船橋市勤労市民センター (10~11時 […]
5月25日(土)14時~15時半、講演会「ナイチンゲール生誕204年~現代の医療・社会につながる視座~」@船橋市勤労市民センターにご参加を。
2024年5月8日 予備校講師・船橋市議・「ナイチンゲール生誕200年」著者 朝倉幹晴 講演会「ナイチンゲール生誕204年~現代の医療・社会につながる視座~」のご案内 講演 朝倉幹晴(予備校講師・船橋市議・「ナイチンゲー […]
今につながる東大駒場寮委員長時代の体験
2024年4月28日 船橋市議(広報委員長・無党派・6期目)・元駒場寮委員長(広報部長を経て) 朝倉幹晴 まもなく5月24日(金)となります。40年前の1984年5月24日は私にとって忘れられない日です。 東大駒場寮の1 […]
#東大 #安田講堂 #東大駒場寮 #同窓会 #文学部アーケード #法学部アーケード
2024年4月20日(土)夜 船橋市議、元東大駒場寮寮委員長 朝倉幹晴 ショート動画 #東大 #安田講堂 #東大駒場寮同窓会 #文学部アーケード #法学部アーケード 2024年4月20日(土)夜
【船橋市公民館】個人利用の開始、「市民の力活用事業」について(2024年4月12日、教育委員会生涯学習部長から報告)
2024年4月12日 船橋市議 朝倉幹晴 船橋市教育委員会生涯学習部長から以下のように、公民館の個人利用の開始、「市民の力活用事業」についての報告をいただきました。
【船橋市】2000年5月以前に建築された木造平屋・2階建ての耐震診断・改修費用助成に関する説明会(5月11・12日)開催
2024年4月11日 船橋市議 朝倉幹晴 船橋市は2024年度分の以下の事業を開始しています。 【2024年度分受付中】木造住宅耐震改修助成事業 そのための臨時相談会を以下の通り5月11日(土)12日(日)に実施いたしま […]
2024年4月9日(火)船橋市立中学校入学式・4月10日(水)小学校入学式、ご入学おめでとうございます。
2023年4月11日(木) 船橋市議・予備校講師・学習サポート「勉強ひろば」主催 朝倉幹晴 一昨日2023年4月9日(火)は船橋市立中学校(26校)の入学式、4月10日(水)は船橋市立小学校(55校)の入学式でした。新入 […]
5月4日(土)11~12時、ミニ講演「四畳半・方丈は時空と世界につながる」~方丈記・四畳半作品群を考察する~
2024年4月7日 予備校生物科講師・船橋市議 朝倉幹晴 ミニ講演&フリートーク「四畳半・方丈は時空と世界につながる」 ~方丈記・四畳半作品群を考察する~ 2024年5月4日(土)11~12時 船橋市勤労市民センター展示 […]
年度は素数(41(4月1日))から始まり素数(331(3月31日))で終る。本年度も素朴に生きましょう。
2024年4月1日 船橋市議・予備校講師・「円」「三角形」著者 朝倉幹晴 2024年度が始まりました。年度初め41(4月1日)は素数(prime number、1とそれ自身以外に約数を持たない2以上の自然数)です(ちなみ […]