船橋市情報ブログ
東日本大震災の船橋市(特に湾岸部)の被害状況と対策を求める市議会での緊急質疑の記録~東日本大震災9年目の日に~(2020年3月11日)

東日本大震災9年目の日に、船橋市(特に湾岸部)の被害を忘れないように、記録写真を発信します。 この写真を撮った発災後70時間の調査をもとに、2011年3月14日(月)13時~船橋市議会で緊急質疑した記録です。 2011年 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴う臨時休館中における図書館・公民館図書室等の一部サービス再開について(報告)

2020年3月11日 船橋市議 朝倉幹晴 船橋市教育委員会から以下の報告がありました。16日(月)から、限定的ですが、図書館の一部機能を再開します。   新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴う臨時休館中にお […]

続きを読む
朝倉幹晴 活動報告
船橋市保健所3月11日から、新型コロナウイルスRNA検査(RT-PCR法)実施

2020年3月10日 船橋市議・駿台予備学校生物科講師・日本分子生物学会会員 朝倉幹晴 保健所理事から以下の報告がありました。   保健所理事 新型コロナウイルスのPCR検査を実施します 3月11日(水曜日)か […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
夜の東大本郷・弥生キャンパス案内(2020年3月7日(土)21時過ぎ、東大駒場寮同窓会の後の帰路)

2020年3月7日撮影(公式サイトには8日にUP) 朝倉幹晴 船橋市議(東大農学部出身) 2020年3月7日(土)夜に、東大本郷キャンパスの山上会館にて、私が学生時代前半に住み、寮委員長も務めた東大駒場寮(2001年廃寮 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2020年2月28日~3月5日の新型コロナウイルス検査結果は陽性1人(既報・対策済み)・陰性30名でした(船橋市保健所より報告)(3月6日)

2020年3月6日 船橋市議 朝倉幹晴 船橋市保健所より、3月6日付けて、2月28日~3月5日の7日間の、新型コロナウイルス検体検査の結果が報告されました。 陽性1人の状況と、疫学調査・対処はすでに以下のように発信した通 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2020年3月休校中の道端・空き地の草花(植物)観察のおすすめ

                                          2020年3月6日 船橋市議・予備校生物科講師 朝倉幹晴  2020年3月の長期休校中とされたこの期間は、春の植物(草花)が生息する季節 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
3月7日(土)11時~12時、船橋駅周辺(主に南口交番そば、場合によっては北口・西武口)に立っています。船橋市のコロナ対策・休校などの経過に対するを立ち話で知りたい方はおいでください。(勤労市民センターでの議会報告会は中止)

2020年3月6日(金) 船橋市議 朝倉幹晴 私は、毎月第1土曜日10~12時を、「誰でも飛び入り参加歓迎」という形で「議会報告会&ご意見をお伺いする会」を実施してきました。今月は3月7日(土)の予定でした。このたび、新 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
船橋市、公共施設の臨時休館の延長及び野外イベントの中止等の報告(保健所理事より)

船橋市議 朝倉幹晴 保健所理事から3月5日に以下の方針の報告をいただきました。 公共施設の臨時休館の延長及び屋外イベントの中止等について(報告) 3月1日に本市初の新型コロナウイルス感染者が確認されたほか、新型コロナウイ […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
 新型コロナウイルス感染症患者の行動等について(3月4日、船橋市保健所理事より報告)

新型コロナウイルス感染症患者の行動等について 令和2年3月1日(日)に市内で確認された新型コロナウイルス感染症患者の行動について、確認できたことをお知らせします。 患者は、令和2年2月19日(水)13時から15時の間に津 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
船橋市内の新型コロナウイルス感染症患者の疫学調査結果(2020年3月2日夜時点、保健所理事からの報告)

2020年3月2日(月)22時30分 市議 朝倉幹晴 2020年3月2日(月)夜時点で保健所理事より、議員に以下の報告がありました。 新型コロナウイルス感染症患者の疫学調査の結果について 昨日、3月1日報道発表いたしまし […]

続きを読む