2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 asakura 大学入試対策 2020年大学入試センター「生物」第6問(植物の遺伝子と光受容体)(選択問題・配点10点)問題・解答・解説 2022年1月 朝倉幹晴(予備校講師・船橋市議) 入試問題は黒単色印刷ですが、せっかくの画面上なので一部カラー化しました。 2020年センター「生物」第6問(選択・10点) 生命現象と物質、および生物の環境 […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 asakura 大学入試対策 2021年大学入試共通テスト「生物基礎」第1問「細胞と遺伝子」問題(計18点)・解答・解説 2021年7月25日(日)14時完成・公開 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 2021年大学入試共通テスト「生物基礎」第1問(計18点配点)の問題・解答・解説です。 2022年以降の共通テスト「生物基礎」を受験する人を含む […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 asakura 大学入試対策 大学入試共通テスト「生物」第2回試行調査第5問B(15点配点)問題・解答・解説 2021年1月 朝倉幹晴(予備校講師・船橋市議) 2018年11月に実施された第2回共通テスト試行調査の第5問B(遺伝子)の問題(15点配点)です。第5問A(配点11点)は同じく遺伝子の問題ですが、内容的には異なるので別 […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 asakura 数学・理科・社会ほか学習サポート 動画「ウイルス・遺伝子・免疫・ワクチン・対抗薬の基礎知識」(57分)(2020年12月24日) 2021年9月21日加筆(関連事項) ワクチン接種の参考の一つとされてください。 ファイザー製・コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン(SARS-CoV-2)(コミナテイ筋注)(トジナメラン・BNT162b2)の428 […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 asakura 船橋市情報ブログ ウイルスの基礎知識動画3本(その1、ウイルス増殖、その2、ヒトのウイルスに対する免疫、その3、ウイルスRNA検出法)(2月24日作成) 2020年2月24日作成(25日発信) 船橋市議・予備校生物科講師 朝倉幹晴 ウイルスの基礎知識動画3本(その1、ウイルス増殖、その2、ヒトのウイルスに対する免疫、その3、ウイルスRNA検出法)(2月24日作成)を作成し […]
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 asakura 大学入試対策 2019年大学入試センター試験「生物」第6問(遺伝子)問題・解答・解説(配点10点・選択) 入試問題は白黒ですが、せっかくの画面上ですので一部カラーにしました。 第6問 DNAの複製と遺伝情報の転写・発現に関する次の文章を読み、下の問い(問1~3)に答えよ。(選択・10点) 細胞の増殖に伴って、aDNAは複製さ […]