【2024年9月18日、船橋市病院局長より報告】船橋市立医療センター建替え工事の入札は不調となりました。

【2024年1月18日(土)10~12時】緊急学習会「どうする?医療センター建替え」のご案内
場所 船橋市勤労市民センター1階展示室
内容 船橋市立医療センター移転建替え案(現市長案)の経緯や、費用の試算額の変遷の歴史を説明し、対案としての、現地隣接地建替え案を説明します。また、その論拠の1つである、慶應義塾大学病院の現地ローリング建替えを示し、医療センターと周辺地図を観ながら、皆さんとともに建替えのあり方を考えていきます。
参加費 無料 申込不要 直接おいでください。 主催 朝倉塾(09040755967、info@asakura.chiba.jp)
★12月12日追記
【解説動画36分】#船橋市立医療センター #建替え #海老川上流地区 #既得権益 2024年12月10日 #朝倉幹晴
★12月7日(土)追記
緊急学習会「船橋市立医療センター 移転建替え(現市長案)か? 現地隣接地ローリング(順次)建替え案か?」
12月21日(土) 1、10~12時 2、17~19時
両方同内容です。都合のよいほうにお越しください。
場所 市民ギャラリー3階第1ホール
当日は市議会質疑に使った写真のパネル展を行っています。あわせてぜひご覧ください。学習会はホールの一角で行います。
★11月21日追記
【現船橋市長案】船橋市立医療センター移転建替え工事入札不調に関する新病院建設室からの理由説明(2024年11月)
2024年9月18日
船橋市立医療センターの建替え工事について、以下のように入札不調となりました。
市長は、この状況を踏まえ、私が主張してきたように、723億円もの莫大な費用をかけて水害危惧地域に移転する計画を見直し、慶應義塾大学病院の現地ローリング建替えを参考に、現地隣接地ローリング建替えを検討し、税金支出を節約する決断をすべきです。
参考
【動画】2024年9月20日、オンライン議会報告会(本件も解説)
【録画中継】2023年11月29日質疑(船橋市への大学病院誘致に関する質疑)
[録画中継]2023年9月12日(火)、朝倉幹晴船橋市議会質疑(60分)
【録画中継】2023年9月14日(木)朝倉幹晴一般質問(30分)
千葉県医師連盟船橋支部2024年3月26日、市議会議長宛要望書