★2019年6月12日(水)10時半~11時半の間の30分、船橋市議会で質疑します。(西武跡地・がん患者の在宅療養支援他・安全に歩ける街づくり他)
以下の内容で、10時半~11時半の間の30分(前の質疑者との関係で正確な時間はわかりません)質疑します。 1. 西武船橋店跡地活用・市民文化ホール・中央公民館に関する協議状況と今後の方向 ~10数回の市民の […]
2019年6月6日(木)午前11~12時の間の20分、船橋市議会で市長提出議案に対する質疑をします。
5月30日(木)に開会された2019年6月議会(令和元年第1回定例会)に松戸徹船橋市長から提出された以下議案について、同じ会派の池沢みちよ市議と分担しながら質疑します。質疑時間は前の質疑者との関係でよめません。たぶん11 […]
2019年6月2日(日)9時~10時25分 日本政治法律学会シンポジウム「地方政治のダイバーシティ」に討論者として登壇します。@国士舘大学世田谷キャンパス
2019年6月2日(日)9時~10時25分 日本政治法律学会シンポジウム「地方政治のダイバーシティ」 司会:白鳥浩(法政大学) 報告:ヨギ(江戸川区議会議員) 李小牧(新宿区議選立候補者) 討論:朝倉幹晴(船橋市議会議員 […]
船橋市の人口推計63.7万人(2018年)⇒66.4万人(2033年・ピーク)⇒62.8万人(2063年)(船橋市2019年5月「人口推計調査報告書」)
2019年5月31日 市議 朝倉幹晴 船橋市は日本の人口が減少に転じる中でも人口が増え続けています。船橋市企画財政部政策企画課は、市の人口の今後の推計と地域ごとの傾向を把握するために、2016年3月(2015年11月素案 […]
2019年6月1日(土)10~12時、「船橋市議会議会報告&ご意見をお伺いする会2019年6月」@船橋勤労市民センター、にぜひご参加ください。
私は毎月第一土曜日10時~12時定例で、「「船橋市議会議会報告&ご意見をお伺いする会」を開催しています。 5月21・22日の臨時議会で役職も決まり(私は文教委員会委員長を拝命)、5月30日(木)からは、2019年6月議会 […]
2019・20年度船橋市議会・5常任委員会構成&委員長・副委員長(会派・選挙公報時明記所属政党)
2019年5月21・22日の船橋市議会臨時議会で、まず議長・副議長の選挙が行われ、議長に日色健人市議(自由市政会)、副議長に石崎幸雄市議が選出されました。 その後役職協議(一部選挙)が行われ、様々な委員会所属と正副委員長 […]
2019年5月20日(月)10時半~12時、隔月法律相談(石渡ゆきこ弁護士)@船橋
昨年より、石渡ゆきこ弁護士(4月に港区議に合格)に隔月で船橋においでいただき、法律相談を実施しています。 2019年5月は以下の日程で実施いたします。申し込み希望の方は以下をご確認の上、相談内容の概要とともに申し込みくだ […]
2019年5月21日(火)10~12時の間(予測時間、ずれる可能性もあり)、船橋市議会議長・副議長立候補者の所信表明に対する質疑を行います。
2019年5月13日(月)、船橋市議会会派代表者会議が行われ、私も会派「みらい@船橋」代表として参加しました。そして5月21日(火)における議員役職などを決めていくための臨時議会の開催方法に関して協議されました。 議長・ […]
船橋市議会会派「みらい@船橋」(池沢みちよ市議、今仲きい子市議、朝倉幹晴)結成報告と、船橋市議会(50人)の会派結成状況(2019年5月13日)(7月30日追記)
2019年7月30日(火)追記。 4年間一緒に活動する前提で、以下のような合意のもと、3人で「みらい@船橋」をスタートさせましたが、わずか2か月余で、7月30日に今仲きい子市議が離脱しました。残念です。 ↓ 2019年5 […]
5月12日(日)18~20時、緊急意見交換会「何かおかしい。どう考えるか?どう変えていくのか?~池袋事故・大津事故に関して~」@船橋市勤労市民センター にご参加を。
2019年5月10日(金)17時 呼びかけ 朝倉幹晴(船橋市議・無党派) 池袋と大津の交通事故に関して、様々な論点から、ネット上で議論が噴出しております。それぞれの方が、それぞれの思いでコメントを書いたり、 […]