2019年5月12日(日)10時~11時半 (ナイチンゲールの誕生日・看護の日)企画「フローレンス・ナイチンゲールの生涯と統計学・医療・社会」@船橋市勤労市民センター、にご参加を
2019年5月12日(土)10時~11時半 「看護の日」特別企画~フローレンス・ナイチンゲールの生涯と現代の医療~@船橋市勤労市民センター、にご参加を。 「看護の母」とされるフローレンス・ナイチンゲールは1820年5月1 […]
2019年(令和元年)5月4日(火)10~12時、船橋市議選の分析・感想会&船橋市議会2019年6月議会(令和元年第一回定例会)に向け、市民の皆様のご意見をお伺いする会@船橋市勤労市民センター
2019年4月21日(日)、船橋市議選も終わり、新しい50人の構成の市議会構成となりました。私も3931名の方々のご支持をいただき8位にて合格(当選)でき、5期目のスタートを切ることができます。市民の皆様の付託に応えるべ […]
2019年4月21日(日)船橋市議選(50人定員)。3931名の方々のご支持、8位にて合格(当選)できました。市民の皆様のご付託に応えるべく精進してまいります。
2019年4月21日(日)船橋市議選(50人定員)。3931名の方々のご支持、8位にて合格(当選)できました。市民の皆様のご付託に応えるべく精進してまいります。 以下が結果です。 ★2019年船橋市議選開票結果(上位10 […]
4月6日(土)10~11時半(午前の部)、19~20時半(夜の部)、船橋市議会3月議会報告会&「船橋市の子供のいる世帯の生活状況等に関する調査」報告書を考える&皆様からのご意見をお伺いする集いにご参加を。
2019年3月26日(火) 船橋市議(無党派) 朝倉幹晴 3月26日(火)に船橋市議会2019年3月議会が終了しました。2019年度予算や児童相談所の問題が議論された議会の要点を報告するとともに、子どもの貧 […]
船橋市議会で陳情可決!「西武船橋店の跡地活用の案を市民に説明し、様々な意見を聞きながら話し合いを進めることを求める陳情」(2019年3月26日船橋市議会議決)
私の市議会質疑の中で、市に対して市民に積極的に情報を公開し説明会などするように質疑してまいりました。しかし市は、積極的な広報や説明会に対して消極的でした。そこで、私自身は、私の市議会報告書(あさくらだより99号)の中で説 […]
4月6日(土)午後1~3時 朝倉みきはる市議4期16年を振り返り、5期目の方向を考える集いにご参加を
4年前(2015年4月)に市議4期目に送り出していただき、はや4年が経ちました。4月14日告示、21日投票で、船橋市議選が実施され、私は5期目を目指すことになります。 つきましては、「朝倉みきはる市議4期1 […]
朝倉幹晴の基本姿勢と政策
2019年4月に実施された船橋市議選において、市民の皆様にお約束した基本姿勢です。 その後、新型コロナウイルス感染症という新しい事態が発生中ですが、この基本姿勢のもとに取り組んでいます。
2019年2月26日(火)午後、船橋市議会、朝倉幹晴質疑録画中継(52分)
以下の内容で質疑しました(2③のみは調査継続中で質疑しませんでした)。全部ご覧いただくとうれしいですが、カーソルを移動し、ご関心のある部分だけでもご覧ください。 1. 市立船橋高校合格・不合格通知の取り違え事件について […]
2019年2月26日(火)午後、船橋市議会、朝倉幹晴質疑内容(予告)
以下の内容で質疑します。質疑開始時間は前の質疑者との関係でよめませんが、1時~3時の間の50分です。市役所11階で傍聴可能なほか、ネット中継もあります。ぜひご覧ください。 1. 市立船橋高校合格・不合格通知の取り違え事件 […]
船橋市立児童相談所の設置候補地はJR南船橋駅南口市有地の一部(2019年2月18日船橋市議会健康福祉委員会速報(11時時点))
(私は建設委員ですが、傍聴しています)(11時時点、速報発信)2019年2月18日(月)午前10時に開会された船橋市議会健康福祉委員会において、子育て支援部家庭福祉課から「児童相談所と検討の進捗状況に […]