船橋市情報ブログ
2019年2月2日(土)10~12時。朝倉幹晴「船橋市議会報告&ご意見をお聴きする会2019年2月」のご案内

船橋市議(無党派・4期目) 朝倉幹晴 私は毎月第一土曜日午前10~12時に船橋勤労市民センターで定例の「船橋市議会報告会&ご意見をお聴きする会」を開催しています。(この定例の他にも必要があれば臨時に開催いたします。)議会 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2019年2月1日(金)午前10時半~12時。石渡ゆきこ弁護士による無料法律相談@船橋市勤労市民センターのご案内

石渡ゆきこ弁護士は東京都港区在住で、港区政に対して様々提言されるご活動もされていますが、千葉県の高校ご出身というご縁もあり2か月に1回無料法律相談をしていただいております。何か法律相談がありましたらご連絡ください。 昨年 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2017年大学入試センター数学IA(追試)第5問(図形)問題・解答・解説

私は、予備校で生物学を教えてきました。しかしながら、2011年の311(福島原発事故)で船橋や飯田橋に避難されてきた小中学生、その後、ひとり親家庭・児童養護施設・母子生活支援施設など様々な事情のある小中高校生の学習サポー […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2015~18年大学入試センター数学IA第2問「図形と三角比」部分(配点15点)問題・解答・解説

私は、予備校で生物学を教えてきました。しかしながら、2011年の311(福島原発事故)で船橋や飯田橋に避難されてきた小中学生、その後、ひとり親家庭・児童養護施設・母子生活支援施設など様々な事情のある小中高校生の学習サポー […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2019年1月、あさくらだより99号(朝倉幹晴船橋市議会・諸活動報告)

2019年1月発行のあさくらだより99号をUPいたします。ぜひご覧ください。ご意見・ご感想お寄せください。  最初にJPEG画像、後半にPDFデータを貼り付けます。 (一部配布物に中に建物の向きの説明が不正確なものがあり […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2018年12月4日朝倉幹晴、船橋市議会一般質問(録画中継)(44分)~①西武船橋店跡地活用計画の協議案②歩道整備③児童相談所設置~港区での議論を踏まえながら~④駐輪場施策⑤防災⑥LGBTと性の多様性⑦船橋市立医療センター

12月4日(火)の朝倉幹晴の船橋市議会質疑の録画中継です。ぜひご覧ください。44分全部ご覧いただけるとうれしいですが、カーソルがありますので、ご自身が関心あるテーマだけご覧いただいてもうれしいです。 ①0:00~10:0 […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
12月23日(日)10~20時(56歳の誕生日)、終日、船橋市勤労市民センター展示室(1階)に待機。ぜひおいでください。(①学習サポート②ボランティア③市政相談報告④勉強進路相談、同時開催)

私ごとで恐縮ですが、1962年12月23日、愛知県豊橋市で生まれ、2018年12月23日で56歳となります。誕生日をどう過ごそうと考えたとき、一番私らしく過ごすのがよいのではないかと思いました。  そこで、12月23日( […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2018年12月4日(火)船橋市議会、朝倉幹晴一般質問概要速報(一部、西武船橋跡地活用・安全に歩ける街づくり・児童相談所)(付属資料つき)

2018年12月4日(火)船橋市議会での朝倉幹晴の一般質問の質疑と市の答弁の概要です。議場に配布した資料も添付します。(実際はA4の両面におさめるため圧縮しましたが、7点資料があるので、それをそれぞれ拡大したものを掲載し […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2018年12月13日(木)午前10時半~12時、無料法律相談(石渡ゆきこ弁護士)@船橋勤労市民センターのご案内

船橋市議 朝倉幹晴 東京都港区在住の石渡ゆきこ弁護士は、住民の声を受け止めた上での児童相談所を含む(仮称)港区子ども家庭総合支援センター設置を求めるなど港区政に対して様々提言されるご活動もされて、私も協力させていただいて […]

続きを読む
船橋市情報ブログ
2018年12月4日(火)10時~10時40分。船橋市議会で一般質問します。ぜひ傍聴においでいただくかインターネット中継ご覧ください。

2018年12月4日(火)10時~10時40分。船橋市議会で一般質問します。ぜひ傍聴においでいただくかインターネット中継ご覧ください。 1. 児童福祉について~明石市と港区の事例を参考に船橋市の施策を考える~ 2. 西武 […]

続きを読む