2014年前期、千葉県公立高校入試「数学」第2問(2)(二次関数・小問)問題・解答・解説
【解説】
二次関数y=ax2の関係を「yはx2に比例する」と表現する。そして、aを比例定数という。
したがってy=ax2で、x=2、y=1を代入し、比例定数aを求めればよい。
1=a×22
1=4a
a=1/4
よって、
二次関数y=ax2の関係を「yはx2に比例する」と表現する。そして、aを比例定数という。
したがってy=ax2で、x=2、y=1を代入し、比例定数aを求めればよい。
1=a×22
1=4a
a=1/4
よって、