2021年共通テスト(第2日程)生物第1問B「電気泳動法・植物の交雑」(配点12点)問題・解答・解説
2021年7月29日(木)23時完成・発信 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 2021年大学入試共通テスト「生物」(第2日程*)第1問B「電気泳動法・植物の交雑」(配点計12点)の問題・解答・解説です。なお第1問Aは同じ第 […]
2021年大学入試共通テスト「生物基礎」全問題・解答・解説
2023年1月10日追記 2022年大学入試共通テスト「生物基礎」第1問A(酵素とATP)(配点9点) 2022年大学入試共通テスト第1問B(配点10点、DNA抽出実験) 2022年大学入試共通テスト「生物基礎」第3問「 […]
2021年大学入試共通テスト「生物」(第2日程)第1問A「抗体の構造・同義置換と非同義置換」(配点13点)問題・解答・解説
2021年7月27日(火)22時完成・発信 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 2021年大学入試共通テスト「生物」(第2日程*)第1問A(配点計13点)の問題・解答・解説です。なお第1問Bは同じ第3問ですがテーマが別(植物 […]
2021年、大学入試共通テスト「生物基礎」第3問B「感染症と生態系」(配点7点)問題・解答・解説
2021年7月27日(火)20時完成・発信 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 2021年大学入試共通テスト「生物基礎」第3問B「個体群」(配点計7点)の問題・解答・解説です。なお第3問Aは同じ第3問ですがテーマが別(バイオ […]
2021年、大学入試共通テスト「生物基礎」第3問A「バイオーム」(配点9点)問題・解答・解説
2021年7月26日(月)23時完成・公開 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 2021年大学入試共通テスト「生物基礎」第3問A「バイオーム」(配点計9点)の問題・解答・解説です。なお第3問Bは同じ第3問ですがテーマが別(個 […]
2021年大学入試共通テスト「生物基礎」第2問B「ウイルスに対する免疫」(配点9点)問題・解答・解説
2021年7月25日(日)23時完成・公開 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 2021年大学入試共通テスト「生物基礎」第2問B「ウイルスに対する免疫」(配点計9点)の問題・解答・解説です。なお第2問Aは同じ第2問ですがテー […]
2021年大学入試共通テスト「生物基礎」第2問A「ヒトの腎臓とゾウリムシの収縮法」(配点7点)問題・解答・解説
2021年7月25日(日)18時完成・公開 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 2021年大学入試共通テスト「生物基礎」第2問A「ヒトの腎臓とゾウリムシの収縮胞」(配点計7点)の問題・解答・解説です。なお第2問Bは同じ第2問 […]
2021年大学入試共通テスト「生物基礎」第1問「細胞と遺伝子」問題(計18点)・解答・解説
2021年7月25日(日)14時完成・公開 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 2021年大学入試共通テスト「生物基礎」第1問(計18点配点)の問題・解答・解説です。 2022年以降の共通テスト「生物基礎」を受験する人を含む […]
【過去問12年分(2013年前期~2024年)】千葉県公立高校入試「数学」全問題・解答・解説(作成 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴)
2024年12月、2025年1月追記 2024・2023・2022年問題の解答解説動画を作成しました。ぜひご覧ください。 【動画54分】 #2024年 #千葉県 #公立高校入試 #数学 解答・解説 #朝倉幹晴 【動画】2 […]
2012年前期、千葉県公立高校入試「数学」第5問「図形の証明」(配点計14点)問題・解答・解説
2021年7月24日(土)午前11時 予備校講師・船橋市議 朝倉幹晴 2012年2月の千葉県公立高校入試「数学」の第5問「図形の証明」の問題・解答、そして私(朝倉幹晴)が作成した解説です。千葉県教育委員会が発表した各小問 […]