2019年9月28日(土)、第78回日本癌学会学術総会@国立京都国際会館でポスター発表します。ぜひおいでください。
朝倉幹晴(船橋市議・駿台予備学校生物科講師) 2019年9月26日(木)~28日(土)、国立京都国際会館で開催される第78回日本癌学会学術総会で3日目(9月28日(土)) Cancer bioinformatics(がん […]
2019年前期~2015年前期、千葉県公立高校入試「数学」全問題・解答・解説
私は2010年より、ひとり親家庭、福島から首都圏への避難小中学生、児童養護施設、母子生活支援施設、子ども食堂などで、塾に行けない子どもの学習サポート、とりわけ高校入試対策をしてきました。 直接うかがえる場所は限られている […]
館山市社会福祉協議会の災害ボランティア(一般)に参加しませんか?~船橋も含む首都圏から電車・バスで日帰りでも参加可能~
館山市社会福祉協議会の災害ボランティア(一般)に参加しませんか?~船橋も含む首都圏から電車・バスで日帰りでも参加可能~ はじめに 千葉県内の台風15号の被害が深刻で復旧作業が求められています。 (内房線車窓からの被害の様 […]
2019年9月25日(水)(千教研の日)14~21時、自習質問教室@船橋市勤労市民センターのご案内
船橋市立小中学校では、月に約1回(正確には年に9回)水曜日に、「千教研の日(小中教協の日)」という教員の研修の日があり、午後、学校が部活動も含めて休みとなります。小学生は給食の後(13時30分)帰宅、中学生は給食なしで( […]
2019年9月13日(金)午後1時~1時40分頃、船橋市議会で質疑します~傍聴かネット中継お聴きください~
2019年9月13日(金)午後1時~1時40分頃、船橋市議会で質疑します。ただ、この時間帯は確定ではなく、前の質疑者の質疑時間によっては午前になることもありうるのでご容赦ください。 1. 認知 […]
9月12日(木)19時~20時半、DVD放映&解説講座「フローレンス・ナイチンゲールの生涯と現代の医療」@船橋市勤労市民センター
「看護の母」とされるフローレンス・ナイチンゲールは1820年5月12日に生まれ、1910年8月13日に亡くなるまでの90年の人生を生き抜き、統計学と視覚的表現を駆使し、医療の世界に大きな改革をもたらしました。彼女の誕生日 […]
今仲議員の会派「みらい@船橋」離脱と私たち・船橋市議会の運営への影響について(2019年8月29日 「みらい@船橋」朝倉幹晴 池沢みちよ)
今仲議員の会派「みらい@船橋」離脱と私たち・船橋市議会運営への影響について 2019年8月29日(木)船橋市議会議員 会派「みらい@船橋」 朝倉幹晴・池沢みちよ 私たち(朝倉幹晴・池沢みちよ)と今仲きい子議員は、以下< […]
船橋市、2021年度までに全小中学校・特別支援学校のトイレ改修を完了する方針を示す。(2019年8月29日市長提出、一般会計補正予算)
2019年8月29日(木)夕方 船橋市議(文教委員) 朝倉幹晴 本日(2019年8月29日)、船橋市議会2019年9月議会(令和元年第2回定例会)が開催され、船橋市長から船橋市議会に議案が提案されました。そのうち議案第1 […]
2019年9月7日(土)10~12時、朝倉幹晴、船橋市議会報告&ご意見をお伺いする会2019年9月のご案内
私は毎月第一土曜日10時~12時定例で、「船橋市議会議会報告&ご意見をお伺いする会」を開催しています。 前回は8月3日(土)に開催しました。今後8月19日には「総合計画に関する調査特別委員会」や「文教委員会」が開催され、 […]
2019年9月1日(日)10時~21時、「数学」連続学習会&自習室開放のご案内
夏休みに最後のこの日、10時~21時まで勤労市民センターの広い部屋(展示室)を終日借りて、自習室として開放し、数学の質問対応をします。また、会場が十分に広いので、会場の一角で「数学」連続学習会(講師はすべて私(朝倉幹晴) […]