2019前期~2015年前期、千葉県公立高校入試「数学」解答・解説(再掲)

私は2010年より、ひとり親家庭、福島から首都圏への避難小中学生、児童養護施設、母子生活支援施設、子ども食堂などで、塾に行けない子どもの学習サポート、とりわけ高校入試対策をしてきました。
直接うかがえる場所は限られているので、その蓄積をここに公開します。数学が苦手な方が高校入試対策(中学数学の基本)を理解する一助、あるいは、数学がある程度できる方が更に学習を進める材料となっていただければ幸いです。
最近5年間の、千葉県公立高校前期入試「数学」の問題・解答・解説です。
朝倉幹晴(予備校講師・学習サポート・船橋市議(文教委員))

★2019年前期、千葉県公立高校入試「数学」解答・解説

第1問(式の計算)(5点×6小問=計30点)
第2問(1)(資料の整理)(5点)
第2問(2)(反比例・変化の割合)(5点)
第2問(3)(方程式・文章題)(5点)
第2問(4)(確率)(5点)
第2問(5)(作図)(5点)
第3問(二次関数)(計15点)
第4問(図形の証明)(計15点)
第5問(総合問題、円錐・円柱・球の体積)(計15点)

★2018年前期、千葉県公立高校入試「数学」解答・解説

第1問(式の計算)(5点×6小問=計30点)
第2問(1)(比例・反比例)(5点)
第2問(2)(資料の整理)(5点)
第2問(3)(三角柱の体積)(5点)
第2問(4)(確率)(5点)
第2問(5)(作図)(5点)

第3問(二次関数)(計15点)
第3問(二次関数)動画解説(計15点)
第4問(図形の証明)(計15点)
第5問(総合問題、並べた紙の枚数)(計15点)
第5問(総合問題、並べた紙の枚数)解説動画(計15点)

 

★2017年前期、千葉県公立高校入試「数学」解答・解説

第1問(式の計算)(5点×6小問=計30点)
第2問(1)(回転体)(5点)
第2問(2)(資料の整理)(5点)
第2問(3)(文章題から方程式を立てる問題、距離・時間・速度の問題)(5点)
第2問(4)(確率)(5点)
第2問(5)(作図)(5点)
第3問(二次関数)(計15点)
第4問(図形の証明)(計15点)
第4問(図形の証明)動画解説(計15点)
第5問(総合問題、タイルを並べた枚数)(計15点)
第5問(総合問題、タイルを並べた枚数)動画解説(計15点)

★2016年前期、千葉県公立高校入試「数学」解答・解説

第1問(式と計算)(5点×6小問=30点)
第2問(1)(球の体積・表面積)(5点)
第2問(2)(資料の整理)(5点)

第2問(3)(文章題・方程式)(5点)
第2問(4)(確率)(5点)

第2問(5)(作図)(5点)
第3問(二次関数)(計15点)
第4問(図形の証明)(計15点)
第5問(総合問題・ランプ点灯パターン)(計15点)

★2015年前期、千葉県公立高校入試「数学」解答・解説

第1問(式と計算)(5点×6小問=30点)
第2問(1)(資料の整理)(5点)
第2問(2)(素因数分解の発想の応用)(5点)
第2問(3)(回転体の体積)(5点)
第2問(4)(確率)(5点)
第2問(5)(作図)(5点)
第3問(二次関数)(計15点)
第4問(図形の証明)(計15点)
第5問(数の規則性・格子点)(計15点)