数学・理科・社会ほか学習サポート
2019年前期、千葉県公立高校入試「数学」第2問(1)(資料の整理)問題・解答・解説&統計の基礎のまとめ

2019年2月12日(火)に実施された千葉県公立高校入試の前期試験「数学」の第2問(1)「資料の整理」(配点5点)の問題・解答ならびに私(朝倉幹晴)が作成した解説です。千葉県経宇久委員会発表の正答率(無答率)も付記しまし […]

続きを読む
数学・理科・社会ほか学習サポート
2019年前期、千葉県公立高校入試「数学」第1問問題・解答・解説

2019年2月12日(火)に実施された千葉県公立高校入試の前期試験「数学」の第1問(配点30点)の問題・解答、そして私(朝倉幹晴)が作成した解説です。試験問題は白黒ですが、解説においては画面上ですので一部カラーにし、また […]

続きを読む
イベント・学習会・懇親会
7月25日(木)19~21時DVD「DNA構造解明物語」&解説 ~埋もれた女性研究者、ロザリンド・フランクリン生誕99年記念企画~

1953年4月の科学雑誌Natureに、ワトソン・クリックが発表したDNAの二重らせん(double helix)構造を解明した論文によって、遺伝子解析の歴史が本格的に始まりました。その後、遺伝暗号の解明(1960年代) […]

続きを読む
大学入試対策
2019年大学入試センター試験「生物」第2問(生殖と発生)解説

入試問題は白黒ですが、本サイトでは、イメージ強化のため一部カラーにしています。 第2問 生殖と発生に関する次の文章(A・B)を読み、下の問い(問1~5)に答えよ。(計18点) A ネコやヒトなど多くの哺乳類は、雄XY型、 […]

続きを読む
大学入試対策
2019年大学入試センター試験「生物」第1問(生命現象と物質)(必答・配点18点)問題・解答・解説

第1問 生命現象と物質に関する次の文章(A・B)を読み、下の問い(問1~5)に答えよ。(計18点) A 葉緑体では、光エネルギーを用いて光合成が行われ、二酸化炭素から有機的に変換される。実験1~3は、光合成のしくみを明ら […]

続きを読む
大学入試対策
2018年大学入試センター試験生物第7問(生態)問題・解答・解説

2018年1月14日(日)に行われた大学入試センター試験「生物」第7問(10点配点・選択問題)の解答・解説です。 なお試験問題の内容を変えない範囲で少し表現を変え、また小問に緑字で得点を明記しました。また試験問題は白黒印 […]

続きを読む
大学入試対策
2018年大学入試センター試験数学ⅡB第4問(選択・ベクトル)問題・解答・解説

私は、予備校で生物学を教えてきました。しかしながら、2011年の311(福島原発事故)で船橋や飯田橋に避難されてきた小中学生、その後、ひとり親家庭・児童養護施設・母子生活支援施設など様々な事情のある小中高校生の学習サポー […]

続きを読む
大学入試対策
2017年大学入試センター試験数学ⅡB問題第2問・解答・解説

私は、予備校で生物学を教えてきました。しかしながら、2011年の311(福島原発事故)で船橋や飯田橋に避難されてきた小中学生、その後、ひとり親家庭・児童養護施設・母子生活支援施設など様々な事情のある小中高校生の学習サポー […]

続きを読む
その他数学・理科
2018年大学入試センター試験数学ⅡB第2問問題・解答・解説

私は、予備校で生物学を教えてきました。しかしながら、2011年の311(福島原発事故)で船橋や飯田橋に避難されてきた小中学生、その後、ひとり親家庭・児童養護施設・母子生活支援施設など様々な事情のある小中高校生の学習サポー […]

続きを読む
その他数学・理科
隔週水曜日18~21時、あさくら塾、自習質問教室@船橋市勤労市民センター&港区芝浦(田町駅そば)(特にセンター試験までは、19~20時は大学入試センター数ⅠA第5問・図形対策特別講座実施)

あさくら塾(塾長 朝倉幹晴)では、2018年12月19日(水)より、2019年3月6日(水)まで、隔週水曜日で、船橋市勤労市民センター(JR船橋駅南口から徒歩5分)と港区芝浦の石渡ゆきこ事務所(JR田町駅港南口から徒歩5 […]

続きを読む